アートの公募・コンペ情報サイト
出品情報
出品情報
開催情報
開催情報
公募団体一覧
公募団体一覧
Artkoubo MAGAZINE
Artkoubo MAGAZINE
フクロブ
フクロブ
藤村雑記帳
藤村雑記帳
お問合せ
お問合せ
bar
Menu
Close
出品情報
開催情報
公募団体一覧
Artkoubo MAGAZINE
フクロブ
藤村克裕雑記帳コラム
オススメ情報
ART公募について
掲載のご案内
広告について
お問合せ
運営会社
サイトポリシー
サイトマップ
アートの公募・コンペ情報サイト
TOP
> 新芸術協会
公募情報
公募団体情報
ニュース
ギャラリー
アート公募MAGAZINE
公募情報
公募団体情報
ニュース
ギャラリー
アート公募MAGAZINE
第49回新芸術展(2025)
概要:
本会は造形美術の探求・研讃頌本会は造形美術の探求・研鑚を似って、新しい芸術の開拓を目指し、画壇に於ける美術文化高揚のために、名誉ある足跡を記録することを目的とする。
主催:
新芸術協会
協賛・後援:
後援:文化庁 東京都
ジャンル:
「画材のジャンルを問わない平面作品」
絵画部門・クリエイティブ部門・版画部門・ファイバーアート部門・絵画小品部門など
絵画:油彩 水彩 パステル 日本画
出品情報
【出品規定について】
出品規定ご希望の方は、下記URLからお問合せ下さい。
https://shingeijyutsu.com/shin_exhibision.php
搬入日
2025年11月1日(土)
搬入時間
10:00 ~ 12:00
搬入場所
東京都美術館 地下3階第4作業室A
<厳守>個人搬入 ~ 美術館への配送は禁止。宅配便使用の場合も搬入時間帯厳守搬入場所で本人受け取り (個人搬入同扱) 作品の搬入・搬出は、必ず美術館裏側の搬入搬出口より行って下さい。正面入口からの搬入出はできません。
●地方出品
直接搬入ができない場合は、2025年10月24日(金)までに「新芸術展作品搬入出取り扱い社」あてに送付・委託可。詳細は各近郊業者に事前に要連絡。
搬入方法
直接搬入・委託搬入
出品料
10,000円
学生(高校生・大学生・専門学校生を含む) 5,000円(3点まで。出品部門をまたいでの出品可)
出品数
3点
出品メモ
厚さ10cmまでの未発表オリジナル作品に限る。展示上危険と判断されるものは不可(火気/ガラス使用額など、アクリルは可)。額装不可の作品は作品を展示可能とする支持体を付ける。
(1)絵画部門(日本画、洋画、アクリル画、水彩、水墨画など) 20号 ~ 130号
(2) クリエイティブ部門 (ミクスドメディア、CG、AI利用作品、デザイン画) 727×500 ~ 1940×1620mm以内
(3)版画部門(木版画、銅版画、蜜ろう版画、消しゴム版画、リトグラフなど) 画材・サイズは不問
(4)ファイバーアート部門(キルト、刺繍などの繊維素材使用) 180cm以内 支持棒は装着の上搬入のこと
(5)小作品部門(1)~(4)に当たる作品の20号未満作品
(6)その他のジャンルの平面作品
賞
文部科学大臣賞、東京都知事賞、新芸術協会賞、新人賞 他
審査の上優秀な作品に対し新芸術協会賞其他を与える。
結果及び展示場所に関しての異議申し立ては受付けない。
美術館までの送料、保険等は各自負担。
又、作品移動中における、事故その他での破損等への責任は負いかねます。主催者は入選作品を展覧会期中預かり無償で展示複製する権利を有します。
搬入出で不要となった梱包材は個人で持ち帰ること。
*表彰式並びにオープニングパーティーについて
11月9日(日) レストラン サロン (東京都美術館1F)
会費一人7,500円(学生 7,000円) 受付 17:00
備考
[招聘審査員]美術評論家 清水 康友
[審查員]加藤陽夫、近藤成樹、松長壽美江他
【出品規定について】
出品規定の郵送による受取をご希望の方は出品規定書希望と記入のうえ
1.名前
2.住所、郵便番号
3.連絡のつきやすい電話番号
4.可能であればメールアドレス
を明記して、事務局宛にメールまたは書面にてご連絡ください。
メールの方は表題に「出品規定書希望」とご記入の上送信をお願いします。
〒350-1136
埼玉県川越市下新河岸90-17
新芸術協会 事務局
メールアドレス:tamaki-g@siren.ocn.ne.jp
公式サイトへ
開催情報
開催期間
2025年11月9日(日) ~ 2025年11月16日(日)
9:30 ~ 17:30(入場は17:00まで)
会場
東京都美術館 2階第2展示室
東京都台東区上野公園8-36
※初日9日(日)は13:00 ~
※最終日16日(日) 入場は14:30まで閉場15:00
巡回展
新芸術協会
〒350-1136
埼玉県川越市下新河岸 90-17
TEL: 070-3308-6411
FAX: 048-463-2485
https://shingeijyutsu.com/
Artkoubo MAGAZINE
特集記事へ
Artkoubo MAGAZINE特集記事へ
設立
趣旨
具象、非具象を問わず、
真の新しい表現と価値をめざす。
独創的な個性の発掘をめざす。
情実を排し、新人の育成に努め、
積極的に世におくることをめざす。
代表者
加藤陽夫
設立年月日
1965年
龍 一之介・井原 一郎・山口 鷹・池田 憲二・松尾 一廣により新芸術協会創立。
■公式SNS
[公式Facebook]
新芸術協会
https://www.facebook.com/shinngei/
Artkoubo MAGAZINE/アート公募マガジン
掲載記事バックナンバー
アート公募マガジンは、公募関連の生の声をお届けします。
日本独自の文化として発展した美術公募をより身近に感じて頂く為「公募の今」を不定期でご紹介。
特集記事のバックナンバーです。
[File13] 新芸術協会 新しい芸術分野の受け皿にもなる
https://www.artkoubo.jp/magazine/artmag_0013.html
第49回 新芸術展(2025)
公募展情報を掲載しました。
2023/05/23
ギャラリーを見る (ギャラリーページへ)
# 学生割引あり
# 年齢不問
# 国籍不問
# 所属不問
# 初出品者歓迎
# 年齢特典あり
出品情報
出品情報
開催情報
開催情報
公募団体一覧
公募団体一覧
Artkoubo MAGAZINE
Artkoubo MAGAZINE
フクロブ
フクロブ
藤村雑記帳
藤村雑記帳
お問合せ
お問合せ