アートの公募・コンペ情報サイト
出品情報
出品情報
開催情報
開催情報
公募団体一覧
公募団体一覧
Artkoubo MAGAZINE
Artkoubo MAGAZINE
フクロブ
フクロブ
藤村雑記帳
藤村雑記帳
お問合せ
お問合せ
bar
Menu
Close
出品情報
開催情報
公募団体一覧
Artkoubo MAGAZINE
フクロブ
藤村克裕雑記帳コラム
オススメ情報
ART公募について
掲載のご案内
広告について
お問合せ
運営会社
サイトポリシー
サイトマップ
アートの公募・コンペ情報サイト
TOP
> 中央美術協会
公募情報
公募団体情報
ニュース
ギャラリー
アート公募MAGAZINE
公募情報
公募団体情報
ニュース
ギャラリー
アート公募MAGAZINE
第75回中美展(2023)
概要:
中央美術協会は委員から入選者まで、分け隔てのない公平で親しみやすい美術公募団体です。 人生100年、元気で生き生きと過ごす人を中美は応援します!! 60歳以上の方の応募大歓迎!!25歳以下は応募無料です。 最秀作家は(全年齢対象)は協会の会友に推挙します。
主催:
中央美術協会
協賛・後援:
[後援]文化庁・東京都
ジャンル:
「生命感に満ちた」平面作品であること。
※絵画材料などにより、壁に掛けるのが困難な場合は事務局にご相談下さい。
ジャンルは自由です。
(現代美術・洋画・日本画・水彩画・版画・CG・切絵・その他)
※プロ・アマ不問
※新設:Adult部門 Youth・Kids部門
絵画:油彩 水彩 パステル 日本画 イラスト
出品情報
搬入日
2023年10月24日(火)
搬入時間
10:00 ~ 16:00
搬入場所
東京都美術館(地下3階)中央展受付
搬入方法
直接搬入・委託搬入
[委託搬入される方]
10月11日(水) ~ 13日(金)に(株)東美本社宛てに「応募出品目録」「通知」「作品預り証」を添えて送付して下さい。
※詳細は下記の中央美術協会公式サイト(第75回記念 中美展「出品規定」)からご覧ください。
http://www.chubi.org/html/oubo.html
出品料
□25才以下の応募出品料は”無料”です。
■10号以下の作品のみ2点まで:5,000円
■10号を超える作品のみ2点まで:10,000円
■10号以下と10号を超える混合2点まで:10,000円
出品数
2点以内
出品メモ
[号数]
F0号(180ミリ×140ミリ) ~ F200号(2606ミリ×1940ミリ)
賞
・優秀な入選作品には賞を贈り表彰します。
(中央美術協会賞・文部科学大臣賞・東京都知事賞・郡山賞・新人賞・入選佳作賞U18賞・U12賞)
・新人の優秀作品には「新人賞」他、各賞を贈り表彰します。
・18歳以下の優秀作品には「U18賞」「U12賞」を贈り表彰します。
(18歳以下の入選者には参加賞として当年の作品集を一冊進呈いたします。)
・優秀作家は中央美術協会の会友に推挙します。
(入会金30,000円を申し受けます。)
備考
[表彰式・懇親会]
11月12日(日) 17:00より
東京都美術館(2F)レストランミューズ(予定)にて開催いたします。(会費5,000円)
[第75回記念 中美展 「出品規定」の送付請求]
印刷済みの「出品規定」をご希望の方は、郵送にてお取り寄せいただけます。
下記の中央美術協会公式サイトのフォームからご請求ください。
http://www.chubi.org/html/oubo.html
公式サイトへ
開催情報
開催期間
2023年11月10日(金) ~ 2023年11月16日(木)
9:30 ~ 17:30(入場は17時まで)
会場
東京都美術館 第3・4展示室(LBF)
巡回展
中央美術協会
〒251-0046
神奈川県藤沢市辻堂西海岸1-9-7 加藤方
TEL: 0466-33-3647
FAX: 0466-33-3647
http://www.chubi.org/
info@chubi.org
Artkoubo MAGAZINE
特集記事へ
Artkoubo MAGAZINE特集記事へ
設立
趣旨
協会宣言
生命あるものだけが常に新しい。
いのちの叫び、たましいのうめきがほしい。心と心のひびき合いこそ生きがいである。
生命の躍動するところ、おのずから技法も様式もいきいきと誕生するであろう。
そのような母体でありたい。
創作の根源は自由である。一切の束縛を排して生命の躍動に歓喜しようではないか。
芸術は、生命の鼓動をたかめる。
そこに生命の尊厳が生まれる。生命の尊厳を知ることこそ平和の基礎である。
美術によって生命の歓喜に満ちた社会をつくりたい。
代表者
加藤賢亮
設立年月日
1952年
中美(中央美術協会)は1952年、児島善三郎を初代会長とし、岡鹿之助(文化勲章受賞者)、中川一政(文化勲章受賞者)、清水多嘉示(文化功労者)、野口彌太郎を指導者として郡山三郎によって設立されました。その目的とするところは、{美術による生命の歓喜に満ちた社会をつくりだすこと}です。70年の歴史があり、250余名の協会員を擁する美術公募団体です。全国各地で、積極的な支部活動・研究活動を展開しています。
中美絵画教室・メールで絵画添削 募集中
[中美絵画教室]
中美美術協会会員による絵画教室募集中です。
見学だけでも大歓迎です。初心者歓迎します。お近くの教室までお気軽にご連絡下さい。
・絵画教室のご案内
http://www.chubi.org/html/kyoshitsu.html#headaisatsu
[メールで絵画添削]
メールで作品の添削を無料で行います。
これから中美展に出品しようという方、絵画を勉強中の方、中央美術協会の審査員が丁寧に作品の添削を致します。多数の皆様のご利用をお待ちしております。
・インターネット絵画添削のご案内
http://www.chubi.org/html/kyoshitsu.html
お知らせ
■公式YouTube
*中央美術協会チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCCdPte0zhwHws1Ec44rwZ4Q
中美、東京城北支部展を開催します
中央美術協会の東京城北支部会員・応募者による展覧会です。
展覧会場を「成増」に移して2回目の開催となります。ご高覧宜しくお願いいたします。
2023/05/29
ギャラリーを見る (ギャラリーページへ)
# 年齢不問
# 国籍不問
# 所属不問
# 初出品者歓迎
# 年齢特典あり
出品情報
出品情報
開催情報
開催情報
公募団体一覧
公募団体一覧
Artkoubo MAGAZINE
Artkoubo MAGAZINE
フクロブ
フクロブ
藤村雑記帳
藤村雑記帳
お問合せ
お問合せ