ART公募の止まり木「フクロブ」
2015/01/16
1月14日水曜日より、3331 Arts Chiyoda内のGallery Jinにて、3名の彫刻作家をフィーチャーした企画「Solid Forms - 3 Sculptors」を開催いたします。

名倉達了、中島真理子の2名の石彫作家と、主に金属を用いながらさまざまな樹脂素材へもアプローチする佐々木速人。一般的に重いイメージが思い起こされる素材群ですが、無機的な造形を創出し、その質感を保ちながらも薄さや細さ、嵌め込みの構造の精度などに拘ることで、緊張感と繊細さを淡々と静かに、しかし強烈な説得力で放つ作品をこの3名は制作、発表してきています。



Solid Forms - 3 Sculptors

名倉達了(石彫)・佐々木速人(金属)・中島真理子(石彫)

@Gallery Jin Projects

http://galleryjin.com/

東京都千代田区外神田6-11-14 3331 Arts Chiyoda B108
03-3831-7327
2015年1月14日(水)〜 31日(土)月・火曜日休廊
12:00〜19:00
レセプション:1/17(土)17:30〜19:00
●公式HP
http://www.3331.jp/schedule/002728.html

  • 作品ギャラリー
2014/11/21
概念と素材をめぐる日本の現代表現


■会期:2014年12月20日(土)〜2015年2月15日(日)
■展覧会
「ObjectMatters:概念と素材をめぐる日本の現代表現」
「概念と素材」という観点を切り口に日本の美術と表現を見つめ直す展覧会。
■出品作家
大舩真言、国松希根太、小清水漸、後藤晃太
SHIMURAbros、中島晴美、森綾
■監修
金島隆弘(FEC代表・アートディレクター)
(50音順 敬称略)
■シンポジウム
「作業とオブジェクトからみえる世界」
2014年12月20日(土)13:30〜15:00
■パネリスト
大舩真言、小清水漸、中島晴美(出品作家)
■シンポジウムコーディネーター
金島隆弘
※年末年始休業(2014.12/27-2015.1/4)
■場所:多治見市文化工房ギャラリーヴォイス
〒507-0033 岐阜県多治見市本町5-9-1 たじみ創造館3F
TEL0572-23-9901/FAX0572-23-9902
e-mail:g-voice@ob2.aitai.ne.jp
■休廊日:水曜日
公式HP:http://g-voice.chu.jp/index.html
  • 作品ギャラリー
2014/10/17
水彩連盟代表の忠隈宏子先生の個展が開催されます。今回の作品は済を主体とした淡彩の作品が中心となります。風景や静物など、感じるままに筆が走り続ける技は忠隈先生独特な世界のようです。

                  (せんたあ画廊DM抜粋。)

●会期:2014年10月20日(月)〜29日(水)

●時間:AM10:00〜PM7:00まで

●会場:yokohamaせんたあ画廊

〒231-0016 横浜市中区真砂町3-33関内駅前・セルテ3階

●公式HP:http://www.center-g.co.jp/
  • 作品ギャラリー
2014/09/25
012年、13年に続き、開発に伴い生まれた一時的な空間をつかったクロスジャンルなアートプロジェクト 「TRANS ARTS TOKYO 2014」を開催します。東京のど真ん中に出現した空き地を利用して、気球の飛行や音楽ライブ、巨大アート作品展示、キャンプ体験、神田カレー&スポーツエキスポなどを開催。

なかでも作家のパトリシア・ピッチニーニ氏の作品が圧巻!来日し、飛行に立ち会います。(開催日は確認してください。)

「Skywhale」公式ウェブサイト :http://theskywhale.com
ムービー : First Flight http://vimeo.com/65709785
ムービー : In Her Natural Habitat http://vimeo.com/65712344
Photo: Martin Ollman 《skywhale, 2013》

●開催期間: 2014年9月20日-11月3日

●会場:旧東京電機大学跡地:東京都千代田区神田錦町2-2

ワテラスコモン:東京都千代田区神田淡路町2-10

アーツ千代田3331:東京都千代田区外神田6-11-14

カフェ&和酒N3331 マーチエキュート神田万世橋:

東京都千代田区神田須田町1-25-4

●公式hp:http://www.kanda-tat.com/

●主催/事務局/協賛/協力

同時開催プログラム

●お問合せ先
東京藝術大学 美術学部油画科油絵専攻
一般社団法人非営利芸術活動団体コマンドN
住友商事株式会社、安田不動産株式会社、大成建設株式会社、株式会社大林組
株式会社安藤・間、株式会社オペレーションファクトリー
一般社団法人淡路エリアマネジメント、日本大学 建築学科 空間構造デザイン研究室、レッドブル・ジャパン株式会社、ターナー色彩株式会社
  • 作品ギャラリー
2014/09/18
●会期:2014年10月2日(木)〜10月16日(木)

●会場:Gallery 5610

東京都港区南青山5-6-10 5610番館

TEL.03-3407-5610

東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」B3出口より3分
11:00 〜 18:00(金曜日は19:00まで)
日曜祝日休廊  入場無料
◎オープニングパーティ・表彰式
10月2日(木)18:00 〜 20:00
◎イラストレーションクリニック
あなたの作品を診察します!(見学可)
10月11日(土)13:00 〜 16:30 (受付は16:00まで。希望者数によっては受付できない場合もございます)
<ドクター>伊野孝行、北見 隆、天明幸子
◎トークショウ
バンドOBANDOSメンバーによるトークショウ!
10月15日(水)19:00 〜 20:30 (先着40名・要予約)
<ゲスト>安斎 肇、白根ゆたんぽ、高橋キンタロー
※会期初日10月2日より、TIS事務局にて電話受付いたします。
  • 作品ギャラリー
33ページ中 19ページ

プロフィール

  • ART公募フクロブ
  • ART公募事務局
  • 公募展情報もぜひご覧下さい。
  • twitterやってます
  • フクロブSNS
  • Twitter
    facebook

ARCHIVE

ART公募おススメ情報

ART公募おススメ情報ART公募おススメ情報

2025/06/27
空にかざされた一枚の小さな葉っぱ。手のひらサイズほどの葉っぱの中には、繊細で
お役立ちインフォメーション
もっとみる