アートの公募・コンペ情報サイト
出品情報
出品情報
開催情報
開催情報
公募団体一覧
公募団体一覧
Artkoubo MAGAZINE
Artkoubo MAGAZINE
フクロブ
フクロブ
藤村雑記帳
藤村雑記帳
お問合せ
お問合せ
bar
Menu
Close
出品情報
開催情報
公募団体一覧
Artkoubo MAGAZINE
フクロブ
藤村克裕雑記帳コラム
オススメ情報
ART公募について
掲載のご案内
広告について
お問合せ
運営会社
サイトポリシー
サイトマップ
アートの公募・コンペ情報サイト
TOP
> フクロブ
2014/01/07
謹賀新年2014
今年もどうぞART公募をよろしくお願い致します。
2014年が皆様にとってよい年でありますように。
日々の止まり木
ツイート
2013/12/27
鈴木麻希子「レボリューション」展
生活の中で捨てられてしまうもの達が糸の力で革命を起こすということをテーマに刺繍を用いた作品です。
代官山にあるギャラリーです。お気軽にお立ち寄りください。
●会期:2014年1月8日〜?月13日
●会場:Gallery子の星
●公式HP:
http://www.nenohoshi.com
作品ギャラリー
ツイート
2013/12/16
加藤美紀個展 辻川奈美個展
TURNER GALLERY
現代美術家・天明屋尚プロデュースによる2つの企画展が同時開催されます。
加藤美紀個展「幻想の庭ー東京十二景ー」
辻川奈美個展「四季乱らん」
天明屋氏が時代を体現する寵児、BASARA(戦国時代にかぶき者や幕末の絵師達に連なる系譜)として2人紹介します。
加藤美紀は、凛とした女性像を描き、日本画の柱の一つであった美人画の系譜を現代に蘇らせます。東京の名所を背景に東京十二景を初披露します。
辻川奈美は、日常に根ざした架空の幻想風景を描くとこに秀でており、執拗に描き込まれた豊かな細部を備えた当錯視的な画面は観るものに戦慄すら覚えさせます。
●会場:ターナーギャラリー
●会期:2014年1月18日〜2月1日
●時間:11時〜19時(初日のみ18:00〜20:00)日曜休廊
●公式HP:
http://www.turner.co.jp/gallery/event/140118A.html
画像:左/加藤美紀「幻想の庭」右/辻川奈美「三四郎」
作品ギャラリー
ツイート
2013/12/10
中部春陽2013年展
中部春陽2013年展が開催されています。
会期:2013年12月10日(火)〜15日(日)
9:30〜17:00(最終日16:00迄)但し入場は終了30分前まで
会場:名古屋市博物館ギャラリー
名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1
地下鉄桜通線「桜山」駅下車徒歩5分、 駐車場(有料)68台
http://www.museum.city.nagoya.jp/
【2014年春の公募】ART公募ページ:第91回 春陽展
http://www.artkoubo.jp/shunyokai/d_koubo.php
公募展関連
ツイート
2013/12/09
Xmas Art Gift展
Xmas Art Gift展 クリスマス・アートギフト展
「アーティストから貴方へ
貴方から…
心をつなぐ、ちいさなアートギフト」
41人のアーティストが制作した、クリスマスプレゼントとしてのアートギフトを展示しています。サムホールほどのサイズの絵画の販売も行います。
会期:2013年12月10日(火)〜12月15日(日)
11:00〜18:00(最終日は16:00まで)
会場:アートラボノクト
art lab noct
〒130-0024東京都墨田区菊川3-9-1菊川ガーデンハウス1階
http://locoplace.jp/t000176841/
公募展関連
ツイート
先頭
前
69
70
71
72
73
次
最後
116ページ中 71ページ
プロフィール
ART公募事務局
公募展情報もぜひご覧下さい。
twitterやってます
最新の記事
作品ギャラリー
5thふたり展小杉弘明×前田秀之
2025/08/27
日々の止まり木
2025年
2025/01/06
作品ギャラリー
暮らしと表現の芸術祭「THE ART FUCHU 2024」
2024/11/25
カテゴリー (分類)
日々の止まり木
公募展関連
作品ギャラリー
チケットプレゼント!
ART公募NEWS(メンテナンス)
ARCHIVE
2025年 (2)
2025 / 8 (1)
2025 / 1 (1)
2024年 (5)
2024 / 11 (1)
2024 / 6 (2)
2024 / 4 (1)
2024 / 2 (1)
2023年 (18)
2023 / 11 (1)
2023 / 9 (3)
2023 / 8 (1)
2023 / 4 (2)
2023 / 3 (4)
2023 / 2 (3)
2023 / 1 (4)
2022年 (18)
2022 / 12 (1)
2022 / 11 (1)
2022 / 10 (2)
2022 / 9 (3)
2022 / 8 (1)
2022 / 7 (2)
2022 / 4 (2)
2022 / 3 (2)
2022 / 2 (2)
2022 / 1 (2)
2021年 (9)
2021 / 12 (1)
2021 / 11 (3)
2021 / 10 (1)
2021 / 4 (3)
2021 / 1 (1)
2020年 (10)
2020 / 11 (1)
2020 / 10 (1)
2020 / 9 (1)
2020 / 5 (1)
2020 / 3 (4)
2020 / 2 (1)
2020 / 1 (1)
2019年 (19)
2019 / 12 (4)
2019 / 11 (1)
2019 / 10 (2)
2019 / 9 (1)
2019 / 7 (2)
2019 / 6 (2)
2019 / 5 (1)
2019 / 4 (2)
2019 / 3 (2)
2019 / 2 (1)
2019 / 1 (1)
2018年 (21)
2018 / 11 (2)
2018 / 10 (3)
2018 / 9 (1)
2018 / 5 (2)
2018 / 4 (1)
2018 / 3 (6)
2018 / 2 (3)
2018 / 1 (3)
2017年 (51)
2017 / 12 (6)
2017 / 11 (4)
2017 / 10 (5)
2017 / 9 (4)
2017 / 8 (2)
2017 / 7 (2)
2017 / 6 (4)
2017 / 5 (3)
2017 / 4 (7)
2017 / 3 (5)
2017 / 2 (4)
2017 / 1 (5)
2016年 (76)
2016 / 12 (2)
2016 / 11 (4)
2016 / 10 (10)
2016 / 9 (3)
2016 / 8 (2)
2016 / 7 (5)
2016 / 6 (8)
2016 / 5 (6)
2016 / 4 (9)
2016 / 3 (6)
2016 / 2 (13)
2016 / 1 (8)
2015年 (54)
2015 / 12 (7)
2015 / 11 (6)
2015 / 10 (9)
2015 / 9 (3)
2015 / 8 (2)
2015 / 7 (5)
2015 / 6 (4)
2015 / 5 (2)
2015 / 4 (2)
2015 / 3 (5)
2015 / 2 (3)
2015 / 1 (6)
2014年 (68)
2014 / 12 (2)
2014 / 11 (2)
2014 / 10 (6)
2014 / 9 (6)
2014 / 8 (3)
2014 / 7 (6)
2014 / 6 (3)
2014 / 5 (8)
2014 / 4 (9)
2014 / 3 (11)
2014 / 2 (7)
2014 / 1 (5)
2013年 (73)
2013 / 12 (6)
2013 / 11 (10)
2013 / 10 (9)
2013 / 9 (10)
2013 / 8 (5)
2013 / 7 (4)
2013 / 6 (5)
2013 / 5 (6)
2013 / 4 (3)
2013 / 3 (5)
2013 / 2 (5)
2013 / 1 (5)
2012年 (83)
2012 / 12 (5)
2012 / 11 (7)
2012 / 10 (5)
2012 / 9 (10)
2012 / 8 (8)
2012 / 7 (6)
2012 / 6 (5)
2012 / 5 (7)
2012 / 4 (8)
2012 / 3 (6)
2012 / 2 (9)
2012 / 1 (7)
2011年 (70)
2011 / 12 (5)
2011 / 11 (4)
2011 / 10 (9)
2011 / 9 (6)
2011 / 8 (6)
2011 / 7 (7)
2011 / 6 (5)
2011 / 5 (7)
2011 / 4 (14)
2011 / 3 (7)
2025/09/01
藤村克裕雑記帳アーカイブ 300
ARCHIVE 2013 - 2025年
2025/06/27
2025年度吉祥寺美術館企画展 リト@葉っぱ切り絵展 ~小さな葉っぱに広がる世界~
空にかざされた一枚の小さな葉っぱ。手のひらサイズほどの葉っぱの中には、繊細で
出品情報
出品情報
開催情報
開催情報
公募団体一覧
公募団体一覧
Artkoubo MAGAZINE
Artkoubo MAGAZINE
フクロブ
フクロブ
藤村雑記帳
藤村雑記帳
お問合せ
お問合せ