ART公募の止まり木「フクロブ」
2023/02/21
例年、自分の1年を見直す為にこの情景画展を行っている。
昨年の選抜+αの展示で、今後の自分を考える場であってほしいと考える半面、見ていただける人の感受性を受けとめたいのです。
幾つかの展覧会を行うことによって、与えるメッセージと受けとるメッセージが交流できると考えています。
今年の展示は120号からミニサイズまでの20点程の情景画作品を並べます。(画廊HPより)

糸井邦夫 HP:http://www7a.biglobe.ne.jp/~itoi/

日程:2023年2月20日(月曜日)~2月26日(日曜日)
時間:11時~18時(初日13時から/最終日16時まで)

会場:銀座幸伸ギャラリー 
東京都中央区銀座7丁目7-1 銀座幸伸ビル1階・2階

公式HP:https://kosin.blog.fc2.com/
  • 作品ギャラリー
2023/02/21
武蔵小金井 ギャラリーカジオの企画展「思索の現場」展が開催されます。
5名の作家によるグループ展になります。また、建物も印象的な画廊です。
どうぞご高覧ください。

参加作家
坂口竜太/田畠由希子/松尾勘太/水上泰財/吉田ももこ

2023年2月18日 [土]―26日 [日]
AM11:00―PM5:00

*最終日はPM4:00まで

会場:ギャラリーカジオ
〒184-0013
東京都小金井市前原町3-35-18
tel./fax. 042-403-0915

公式HP:http://gallery-cajio.com/
  • 作品ギャラリー
2023/01/27
銀座ギャラリー向日葵でグループ展が開催されます。
あらゆる公募展に所属している作家10名の個性派(KUSEMNO)による企画展示となります。
是非、ご高覧ください。
・会期:2023年2月13日(月)~19日(日)
・時間:11:00~18:30 初日13:00より/最終日16:00まで
・会場:銀座ギャラリー向日葵
    東京都中央区銀座5-9-13
    銀座菊正ビル2階
・公式HP
http://www13.plala.or.jp/g-himawari/menu.html




糸井邦夫
笠原久央
酒見和志
武田恵江
辻井久子
戸谷由紀子
日高梢
廣瀬創
吉岡幾哉
渡辺泰史





http://www13.plala.or.jp/g-himawari/menu.html
  • 作品ギャラリー
2023/01/26
今年も現代美術家協会(現展)若手作家によるグループ展「AXIS」を東京と大阪で開催いたします。
ポストコロナ時代に向けた作家たちの熱いメッセージをご覧いただけたら嬉しく思います。
ご来場をお待ちしています。
現代美術家協会 渡辺泰史

AXIS EAST
・会期:2023年2月6日(月)~2月11日(土)
・時間:11時~19時 最終日のみ17:00
・会場:アートスペース羅針盤
東京都中央区銀座京橋3-5-3京栄ビル2F
公式HP: https://rashin.net/exhibition/4240/

AXIS WEST
・会期:2023年3月9日(木)~3月14日(火)
・時間:11:~19時 最終日のみ17:00
・会場:ギャラリー香
大阪市中央区道頓堀1-10-7
公式HP: https://gallery-kaori.jp/archive/
  • 公募展関連
2023/01/24
長岡市で生まれ、小中高の時代を見附市今町で過ごした埼玉県在住の現代美術作家の展覧会を開催。地元では初めてとなる個展では、抽象平面の大作を中心に展示します。初期の作品は、鉄板を素材とした立体を屋内外で展開、アメリカのミニマリズムの作家、特にドナルド・ジャッドの作品や考え方にインスピレーションを受けました。ジャッドの作品は、古いヨーロッパ芸術から離れ単純な形体の繰り返しから生まれる空間の変化を目的としていましたが、実はジャッドの言う「絵画的フォーマットからの離脱」という言説から、市川は逆説的に絵画の可能性を追究するヒントを得たようです。1994年 新潟市野外彫刻大賞で優秀賞を受賞した「風景の瞬間」発表後、市川の作品は徐々に平面的なものへと移行します。正確さと規則性のある幾何学形態に重点を置いた線と面の作品は変化を続ける一方、側面から見たときの変則的な立体感や色面には機知を感じます。絵画的でありながら立体も感じるバランスの均衡、鑑賞者に様々な思考を提示する市川の作品は、空間を浄化し清々とした場を作り出すことでしょう。 (HPから抜粋)

市川和英 正面性の諸相 The aspects of frontality
会 期:2022.12.20(火) - 2023.01.29(日)
時 間:10:00ー22:00(入館受付は21:30まで)
休館日:毎週月曜日
場所:〒954-0059 新潟県見附市昭和町2-4-1
TEL:0258-84-7755FAX:0258-84-7735

公式HP:https://www.gallery-mitsuke.com/exhibition/11234/
  • 作品ギャラリー
114ページ中 3ページ

プロフィール

  • ART公募フクロブ
  • ART公募事務局
  • 公募展情報もぜひご覧下さい。
  • twitterやってます
  • フクロブSNS
  • Twitter
    facebook

ARCHIVE

ART公募おススメ情報

ART公募おススメ情報ART公募おススメ情報

2023/09/01
画家のための自由な団体 夢の実現とそれぞれの表現 春陽会は1923年に第1
お役立ちインフォメーション
もっとみる